この記事のセクション:
Linux、macOS、Windows のいずれのオペレーティング システムをご利用かによって、設定メニューには下記のオプションの一部またはすべてが表示されます。Linux ではコマンドを使用して設定の一部を変更することができます。
システム起動時に Dropbox を開始する
パソコンの起動時に、Dropbox を自動的に開始することができます。このオプションは、Dropbox フォルダをオンライン上や他のパソコンと常に同期する場合におすすめします。
Finder とのインテグレーションを有効にする
Mac パソコンで Finder インテグレーションを有効にすると、Dropbox フォルダのファイルに Dropbox アイコンが表示されるようになり、右クリックで Dropbox メニューにアクセスできるようになります。
Microsoft Office のアドイン
Windows パソコンの Microsoft Office で保存先として Dropbox を表示する場合に選択してください。
Dropbox バッジ
Microsoft Office ファイルを開くごとに Dropbox バッジを表示する、他のユーザーがファイルを閲覧中の場合にのみ Dropbox バッジを表示する、もしくはバッジを非表示にするオプションを選択してください。
言語
デフォルトのオペレーティング システム設定から違う言語を特定するには、このメニューから選択します。
バージョン
現在インストールされている Dropbox のバージョンはこちらです。この番号はサポート ケースや、Dropbox の最新バージョンの確認で必要になります。
個人用とビジネス用アカウント
個人用アカウントとビジネス用アカウントをお持ちの場合、どちらのアカウントの設定を変更するか選択できます。
容量
アカウントで利用可能なストレージ容量が表示されます。
リンク中のアカウント
Dropbox アカウントに関連付けられているメール アドレスは、こちらに表示されます。ご利用のパソコンとのリンクを解除するには[この Dropbox のリンクを解除]をクリックします。リンクを解除すると、Dropbox はオンライン アカウントの同期を停止します。同じボタンを使用して、リンクを解除したパソコンと任意の Dropbox アカウントを再リンクすることができます。
Dropbox Business ユーザー対象:個人用とビジネス用 Dropbox をリンクしている場合、両方のアカウントの設定がこのタブにリストされます。このタブの上部にあるボタンで 2 つの Dropbox を切り替えることができます。
カメラアップロード
カメラアップロードは、ご利用のスマートフォン、カメラ、SD カードやその他のメディア デバイスをパソコンに接続すると、写真や動画を自動的にアップロードします。[Dropbox のカメラ インポートを有効にする]をクリックして、カメラアップロードをオンまたはオフにします。また、カメラアップロードを有効にするメディアも選択できます。
Dropbox Business ユーザー対象:個人用とビジネス用 Dropbox アカウントをリンクしている場合、カメラアップロード機能は個人用 Dropbox でのみご利用いただけます。
スクリーンショット
スクリーンショットを撮ると Dropbox に自動的に保存され、リンクはクリップボードにコピーされるため、スクリーンショットを瞬時に共有できます。
Dropbox Business ユーザー対象:個人用とビジネス用 Dropbox アカウントをリンクしている場合、スクリーンショットの保存先となる Dropbox アカウントを選択できます。
Mac パソコンでバンド幅設定を変更するには、[ネットワーク]をクリックしてから[バンド幅]の横にある[設定を変更...]をクリックします。
ダウンロード速度
アップロード速度
LAN 同期
LAN 同期はネットワーク機能で、ローカル ネットワーク上の他のパソコンからファイルを直接ダウンロードするため、時間とバンド幅を節約することができます。このオプションの選択を解除すると、Dropbox はご利用の Dropbox フォルダで変更が検出されるたびに、Dropbox サーバーからの同期を強制します。
Mac パソコンでプロキシ設定を変更するには、[ネットワーク]をクリックしてから[プロキシ]の横にある[設定を変更...]をクリックします。
プロキシ設定
[手動]を選択した場合、次の設定を編集できます。
自分に通知する
基本設定で受信する通知を選択することができます。
通知を表示しない
Mac パソコンで一時的に通知をオフにすることができます。通知をオフにする時間を選択してください。
選択型同期
Selective sync lets you choose which folders from your Dropbox online account sync to the Dropbox folder on your computer. If you deselect a folder, it won't appear in your Dropbox folder, but it's still in your account on dropbox.com.
スマート シンク
スマート シンクは Dropbox Business と Professional でのみご利用いただける機能です。
[ローカル]に設定すると、dropbox.com でアカウントに追加した新しいファイルとフォルダは、パソコンのハード ドライブ上の Dropbox フォルダにダウンロードされます。
[オンラインのみ]に設定すると、dropbox.com でアカウントに追加した新しいファイルとフォルダは、パソコン上の Dropbox フォルダに表示されますが、保管場所はオンラインのみとなります。
注:スマート シンクの設定は、メインの Dropbox フォルダ内のトップレベル フォルダにのみ適用されます。下位レベルのすべてのファイルやフォルダには、個別の設定を変更しない限り、親フォルダの設定が適用されます。
チームのデフォルト設定を使用するには、[管理者にこの設定の管理を許可する]を選択します。
スマート シンクを[オンラインのみ]に設定しているのに、パソコンにファイルがダウンロードされるのはどうしてですか?
スマート シンクを[オンラインのみ]に設定しているのに、パソコン上の Dropbox フォルダにファイルがダウンロードされる理由は 2 つあります。
Why are my folders online-only when my Smart Sync is set to local?
If you’re using Smart Sync (which is only available to Dropbox Business and Professional users), you can still use selective sync to sync folders from dropbox.com to your computer’s Dropbox folder. Those folders sync to your computer as online-only regardless of your Smart Sync setting, but you can change them to local anytime.
フォルダを[オンラインのみ]から[ローカル]に変更するには:
このオプションを使用して、Dropbox フォルダの場所を変更します。通常、Dropbox のフォルダはご利用のユーザー フォルダ(ログイン名と同じフォルダ)にインストールされていますが、このオプションでハード ドライブ上の任意の場所を選択することができます。
注:「Dropbox」フォルダの場所を選択することはできますが、現時点では「Dropbox」フォルダの名前は変更できません。フォルダの場所にかかわらず、Business アカウントの場合は「Dropbox」または「Dropbox(チーム名)」となり、リンクされている個人用アカウントの場合は「Dropbox(個人用)」となります。